忍者ブログ
どうぶつしょうぎの Kindle 本に関するブログです。カテゴリーの「目次」をクリックすると、まとめがご覧頂けます。
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 トライ筋を絡めた詰将棋です。


 

 前回よりは手数が短いので易しいでしょうか。

 きりんの捨て方がポイントです。

 やはり次にトライできる手は王手(ライオン手)と同じとみなしています。

 駒余りになるので、この問題ではトライを受ける手は一つです。
PR

 知らないと少し難しい詰将棋かもしれません。



 


 トライ筋含みの詰将棋です。

 ※次にトライ成功できる手は、王手(ライオン手)と同じとみなしています。

 トライを受ける手は二通りあり、どちらも正解と思っていましたが、

 一方は駒を取ってしまって余る筋があるので、一方を正解としたいです。
 
 
 
 2018年1月から、毎月どうぶつしょうぎの定跡の本を出す予定です。

 全5巻になる予定で、ページ数に相関した価格設定になっています。

 有段者の方なら目を通してもらったら大体わかるかと思いますが、

 どちらかというと、盤で並べながら楽しんで頂きたい本です。

 一見シンプルなゲームですが、奥の深さに驚きと感動があります。


 平行して次の一手問題の本も出していきます。

 全7~8冊で、いずれも50問程度になる予定です。

 定跡や実戦のエッセンスだけを抽出した問題集ですが、結構難度は高いです。

 定跡や終盤、実戦の好手・妙手がたくさん出てきます。
 
   ブログ掲載の詰将棋
 
  ※問題図をクリックすると大きな画像を表示します。

  ※文字をクリックすると対応する記事を表示します。


25. 互い違いのぞう 26. 守りを崩す 27. 実戦形の詰将棋2 28. 流れるように
 
 
 
29. きりんを避けて 30. 実戦詰将棋3 31. ぞうが主役 32. 浮いた二枚ぞう
 
 
 
33. きりんの守りを抜いて 34. 両狙いの詰め 35. ぞうを取って 36. どちらを取る
 
 
 
 


       
Google
      
Ninja
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) どうぶつしょうぎBooks All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]